3月28日リリース シャドウバースの第12弾カードパック「鋼鉄の反逆者(リベリオン)」カード情報公開!
株式会社Cygamesが配信・運営を行っているオンラインカードゲーム『シャドウバース』。その第12弾カードパック「鋼鉄の反逆者(リベリオン)」が2019年3月28日のリリースに先駆けてカード情報の公開を弊誌で行わせていただける事になりました。
今回は4枚のカードをご紹介いたします。
ウィッチ
ゴーレムの暴走

ゴーレムの暴走
- カードタイプ:スペル
- レアリティ:ブロンズ
- タイプ:-
- コスト:5
- テキスト:
『クレイゴーレム』2体を出す。
相手のフォロワー1体に「自分の場の『クレイゴーレム』の数」と同じダメージ。
【土の秘術】 自分の『クレイゴーレム』すべてを+1/+1する。
ビショップ
フラワーフェザーフォルク
_sm-230x300.png)
フラワーフェザーフォルク(進化前)
_sm-230x300.png)
フラワーフェザーフォルク(進化後)
- カードタイプ:フォロワー
- レアリティ:ブロンズ
- タイプ:-
- コスト:5
- 攻撃/体力(進化後):3/5 (5/7)
- 進化前能力:
自分のターン中、自分のアミュレットが破壊されたとき、進化する。
【ファンファーレ】 自分のアミュレット1つのカウントダウンを1進める。 - 進化後能力:-
- CV:村瀬歩
ネメシス
メカニカルガンナー
_sm-230x300.png)
メカニカルガンナー(進化前)
_sm-230x300.png)
メカニカルガンナー(進化後)
- カードタイプ:フォロワー
- レアリティ:シルバー
- タイプ:機械
- コスト:1
- 攻撃/体力(進化後):1/1 (3/3)
- 進化前能力:
【ファンファーレ】 アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
【エンハンス】 8;1枚ではなく2枚手札に加え、自分のPPを7回復。 - 進化後能力:-
- CV:田中美海
オリジン・コア

オリジン・コア
- カードタイプ:アミュレット
- レアリティ:シルバー
- タイプ:機械
- コスト:3
- テキスト:
自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、『アナライズアーティファクト』2枚と『エンシェントアーティファクト』2枚と『トレースアーティファクト』2枚をデッキに加え、自分のPPを2回復して、このアミュレットは消滅する。
【ファンファーレ】【エンハンス】7; 自分のEPを1回復。
ウィッチのカード「ゴーレムの暴走」は素出しをしても、2/2が2体 + 2点ダメージで、更に土の秘術を消費すれば3/3 2体 + 2点ダメージとなります。
ビショップのカード「フラワーフェザーフォルク」は、例えば「封じられた法典 / 聖なる教示 / 忌むべき教示」に対して使用すると良いかもしれません。
ネメシスの「メカニカルガンナー」「オリジン・コア」はどちらもアーティファクトデッキへのバフとなりそうです。
『鋼鉄の反逆者(リベリオン)』について
「鋼鉄の反逆者(リベリオン)」はShadowverseの第12弾カードパックです。カードは合計114枚で、3月末にまず97枚と「リーダースキン付きカード」2枚を追加します。5月に第12弾アディショナルカードとして17枚を追加します。アディショナルカードの内訳は、ゴールドレアが9クラス1枚ずつと、レジェンドがニュートラル以外の8クラス1枚ずつです。
このカードパックは、Shadowverseのメインストーリー「機械反乱編」と同じく、機械の世界「アイアロン」を舞台にしています。ストーリーのキャラクターたちが、新タイプ「機械」を持つカードとして登場します。機械カードを中心とした新デッキを手に、アイアロンの支配者に立ち向かいましょう!
「反逆の時は来た」