ついに無線モデル『ASTRO A50 Wireless』が登場!ASTRO Gamingが新製品発表会を開催!
2019年6月11日にLogicoolによるゲーミング「ASTRO Gaming」はワイヤレスヘッドセット『ASTRO A50 Wireless ゲーミングヘッドセット + BASE STAION(以下A50)』と現行製品のリニューアル版となるヘッドセット『ASTRO A40 TRゲーミングヘッドセット(以下A40)』とヘッドセット用アンプ『ASTRO MixAmp Pro TR(以下MixAmp)』の新製品発表会を開催しました。
本発表会では各種新製品の国内発売が発表された他、ブランドアンバサダーとしてk4sen氏の就任式が実施されました。
さらにトークセッションではLogicool Gアンバサダーの岸大河氏とゲーミングチームCrazyRaccoonのうゅりる氏が登壇し、ブランドアンバサダーの両名と共に新製品の魅力を語りました。
製品スペック
ASTRO A50 Wireless ゲーミングヘッドセット + BASE STAION
- 発売予定日:2019年8月1日
- ヘッドセットサイズ(W × D × H):88.4mm × 185.0mm × 222.5mm
- BASE STATIONサイズ(W × D × H):145.4mm × 121.4mm × 36.4mm
- ヘッドセット接続I/F:2.4GHzワイヤレス
- BASE STATION接続I/F:
- 入力:光デジタル端子、USBマイクロb端子、AUX端子
- 出力:配信用音声端子(3.5mmステレオミニプラグ)、ヘッドセット用端子(3.5ステレオミニプラグ)、光デジタル端子、USB2.0端子
- マイク部:
- 集音特性:単一指向性
- 周波数特性:100-12kHz
- エレクトレットコンデンサ
- ヘッドホン部:
- ドライバーユニット:40mmネオジウムマグネット
- 周波数特性:20Hz~20kHz
- インピーダンス:48Ω
- アンプ部:
- 周波数特性:20Hz-24kHz
- 歪率(THD):THD<0.1%
- 連続使用時間:15時間
- ワイヤレス接続距離:15m
- 価格:37,750円(税抜)
ASTRO A40 TRゲーミングヘッドセット
- 発売予定日:2019年6月27日
- サイズ(W × D × H):95.0mm × 197.0mm × 203.0mm
- 接続I/F:3.5mmステレオミニプラグ(入出力 各1)
- マイク部:
- 集音特性:単一指向性
- 周波数特性:100-12kHz
- エレクトレットコンデンサ
- ヘッドホン部:
- ドライバーユニット:40mmネオジウムマグネット
- 周波数特性:20Hz~20kHz
- 単体価格:18,880円(税抜)
- ASTRO MixAmp Pro TRセット価格:31,250円(税抜)
ASTRO MixAmp Pro TR
- 発売予定日:2019年6月27日
- サイズ(W × D × H):132.5mm × 81.0mm × 47.0mm
- 接続I/F:光デジタル端子、AUX端子、ヘッドセット用端子(3.5ステレオミニプラグ)、デイジーチェーン端子
- アンプ部:
- 周波数特性:20Hz-24kHz
- 歪率(THD):THD<0.1%
- 価格:18,750円(税抜)
トッププレイヤー支える家庭用ゲーム向けのハイエンド製品
これまではLogicool Gブランドとして展開されていたASTRO Gamingですが、本発表会で独立したブランドとしてハイエンド向け製品を展開していくことが発表されました。
PC向けのみならず、家庭用ゲーム機向けとして最高峰の製品でトッププレイヤーとトップ層に準ずるユーザーへネクストレベルのエクスペリエンスを提供すると、クラスターカテゴリーマネージャーの榊山大蔵氏から説明されました。
新たなワイヤレスヘッドセットと既存製品のリニューアルがアナウンスされた新製品発表
新たに開発されたワイヤレスヘッドセット『A50』はミキサーと充電スタンドとしての機能を兼ね備えたBASE STATIONを採用し、高性能かつストレスフリーの使用感を提供します。
ヘッドセットは新開発ドライバと、Logicool Gと協力開発された新たなマイクを搭載することでASTRO Gaming史上最高のサウンドクオリティを発揮できる製品となっています。
リニューアルされた『A40』は主にソフトウェアのチューニングによって更なる高音質とマイク音質の向上がされています。
『MixAmp』はハードウェア、ソフトウェア共に全面的に刷新。
従来から大きく進化した高音質を実現した他、ケーブル類を背面に集約したことで利用時にケーブルが邪魔にならないデザインに変更されました。
新製品の魅力がたっぷりと語られたトークセッション
新製品発表会後はk4sen氏と岸大河氏、うゅりる氏によるトークセッションが実施されました。
トークセッションでは全員が「音がクリアになり定位感が大きく向上した」と言及しており、新製品のサウンドクオリティの高さを大きく評価しました。
また、充電の際にケーブルを挿す必要のないBASE STATIONの利便性や、デザインが刷新されケーブルの取り回しや操作性が向上したMixAmpのストレスフリーな使用感にとても満足していると語りました。