スマホMOBA「Vainglory」の大会『Vainglory International Premier League Autumn Season』の日本予選が開催!
スマホでできるMOBAの「Vainglory」、その国際大会が2015年の12月より開催されます。
それに先駆け、日本予選が2015年11月14日より開催されるとのことです。
(以下の文章は公式発表をそのまま掲載しています。)
シーサー、賞金総額6万7千ドルのe-Sports国際大会「Vainglory International Premier League Autumn Season」の出場権をかけ、日本予選大会を開催
シーサー株式会社は、Vainglory(ベイングローリー)のオンライントーナメント「Vainglory International Premier League Autumn Season」の日本予選大会「GAMERS LEAGUE MASTERS 2015 Autumn Season Powered by Seesaa」を2015年11月14日(土)より開催いたします。
「Seesaa Wiki」「したらば掲示版」など、ゲームとの親和性の高いサービスを展開しているシーサー株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:藤原研作、以下「シーサー」)は、株式会社SPODIA(本社:東京都港区、代表取締役:清水敬介、以下「SPODIA」)とのe-Sports領域での取り組みの一環として、Vainglory(ベイングローリー)のオンライントーナメント「Vainglory International Premier League(以下、VIPL) Autumn Season」の日本予選大会である「GAMERS LEAGUE MASTERS(以下、GLM) 2015 Autumn Season Powered by Seesaa」を2015年11月14日(土)より開催いたします。
【背景と概要】
近年、世界各国で新しいスポーツとしてムーブメントを起こしつつある「e-Sports」。その日本における発展と認知拡大を目的とし、シーサーは自社の持つメディア媒体での情報発信力を活かすべく、e-Sports領域での大会運営、コンテンツ制作ノウハウを持つSPODIAと提携。その取り組みの第1弾として、スマートフォン向け本格MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)「Vainglory」を競技タイトルとした賞金付きe-Sports大会「GLM Powered by Seesaa」を2015年9月より開催してまいりました。
このたびの「GLM 2015 Autumn Season Powered by Seesaa」は、2015年12月から韓国ソウルで開催される「VIPL Autumn Season」の日本予選大会に位置付けられるものであり、最大64チームにて「VIPL Autumn Season」への出場権が争われます。
シーサーは本取り組みを通じて、世界のe-Sportsシーンで活躍する人材の支援と育成に努めるとともに、日本におけるe-Sportsコミュニティの一層の活性化を目指してまいります。
■GLM 2015 Autumn Season Powered by Seesaaの詳細はこちら
http://game.boom-app.com/entry/vainglory-event20151106
■Vaingloryについて
VaingloryはSuper Evil Megacorp社が開発・運営するタッチ操作に最適化された3対3のマルチプレイオンラインゲームです。現在App Store、Google Play、Amazonアプリストアにて無料配信中です。
■Boom App Gamesについて
iPhoneアプリ、Androidアプリなど、スマホ向けゲームの最新ニュースを提供。人気ゲームの攻略情報や動画レビュー、ゲーム配信スケジュールなど「スマホゲーム・ソーシャルゲームの今がわかる」をテーマに情報を発信しています。
■株式会社SPODIAについて
株式会社SPODIAはe-Sportsの大会プラットフォーム「GAMERS LEAGUE」の企画、運営を行っています。GAMERS LEAGUEは、Vaingloryのオンライントーナメント、オフラインイベントを運営するオンラインコミュニティであり、定期的にTwitchでのストリーミング配信を行っています。
http://spodia.co.jp/
http://gamersleague.asia/
■GLM Powered by Seesaaについて
GLM Powered by Seesaaは、日本のVaingloryコミュニティの活性化を目的とした、賞金付きのトーナメント大会です。毎月開催され、優勝したチームのメンバーは賞金と、シーサーの持つゲームメディア「Boom App Games」内での記事執筆権を獲得します。
※記載されている会社名および商品/サービス/システム名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
【今後について】
シーサーは、Boom App Gamesなど自社メディアを通じてe-Sportsの魅力を広く発信するとともに、日本におけるプロゲーマーの活躍とe-Sportsの普及に貢献してまいります。