ハースストーンのイベント『ゆるふわHearthstone会@代々木オールナイト!』が12月26日(土)に開催!!
Team FireSide主催のゆる~いイベント『ゆるふわHearthstone会@代々木オールナイト!』が2015年12月26日(土)にWIP代々木北口駅前店にて開催されます。
本大会は過去にnemukeさんが主催していたイベントで、Team FireSideが引き継いだイベントです。
初心者でも参加しやすい雰囲気が特徴です。オールナイトのイベントなので参加される方は体調に気をつけてください。
実は筆者であるわたしも参加するので声をかけてください!
ゆるふわHearthstone会@代々木オールナイト!
開催概要
- 日程:平成27年12月26日(土)
- 会場:wip代々木北口駅前店
- 東京都渋谷区代々木1-35-4 代々木クリスタルビル・地下2階
- 参加登録ページ:https://atnd.org/events/71691
- 定員:100名
- 開催時間:20時00分 ~ 06時00分
- 料金:2000円(別途会員費で300円)
- 参加条件:Hearthstoneのアカウントを所持している事。深夜開催のため、18歳未満の方の参加はできません。
- 飛び入り参加もOKです! ただし予約が上限に達している場合はキャンセル待ちとなり、満員の場合は参加をお断りすることとなりますのでご了承下さい。
- 主催:Team FireSide
- 協力:アフリカTV
放送チャンネル
視聴者プレゼント
イベント当日は現地で参加できない方も放送にコメントしよう。視聴者向けのプレゼントも用意しています。何が当たるかは当日をお楽しみに!
以下、参加者募集ページより抜粋
TeamFireSideとは?
Team FireSideは今回設立されたe-sportsイベント運営団体です。日本でのe-sports発展を目標に「楽しさとは何か」を常に追求し、イベントに関わる人全てが参加者として、イベントを成功に導いていきます。twitterはこちら!
これからもゲームイベントを沢山行っていきますので、フォローをお願いします!
「ゆるふわHearthstone会」とは?
Blizzardのデジタルカードゲーム「Hearthstone」を、初心者から上級者まで好きな人が集まって楽しくプレイしようというイベントです。
今回の会場は代々木のwip代々木北口駅前店、そして今回はなんと初めてのオールナイトです!
オールナイトのゆるふわは、いつもとは一味違うお祭り騒ぎ!深夜は自然とテンションが上がるもの。皆揃って盛り上がれるイベントマシマシだぞ!
参加費は2000円(別途会員費で300円必要)。右上のボタンをポチッと押せば登録完了です。参加後キャンセルも自由なので、とりあえず参加登録しておき、都合が悪くなったらキャンセルという形もOKです。
どんなことをするの?
各々がパソコンやスマホを持ち込んで、Hearthstoneの交流会を行います! フリープレイの他、誰でも参加できるイベントやミニトーナメントを開催しますので、ビギナーからベテランまで老若男女問わず、気軽にご参加下さい。
また、会場では「ゆるふわチーム戦トーナメント」「ゆるふわトーナメント」を筆頭とした、Hearthstoneを10時間フルに楽しめるイベントを数々ご用意させていただきます。お楽しみに!
初心者でも参加していいの?
もちろんです!「友だちを作りたい」,「プレイの仕方を強い人から教わりたい」etc.やる気があればこのイベントの主役です。
是非参加して、Hearthstoneの世界を広げていきましょう。
この手のイベントに参加するのは初めてだけど大丈夫?
ご安心ください。毎回、イベント初参加の方が多数いらっしゃいます。常連の方もフレンドリーなので、イベントが終わる頃にはあなたも仲間入りしていることでしょう!
参加について
※サーバーの指定はありません。ベテランプレイヤーの多くはアメリカとアジア、どちらのサーバーでもプレイできる環境が整っています。運営側ではどちらのサーバーでもプレイできるイベントを企画していますので、どちらかのサーバーでしかプレイしていない方も気にせずご参加ください。
飛び入り参加してもいいの?
OKです! ただし予約が上限に達している場合はキャンセル待ちとなり、満員の場合は参加をお断りすることとなりますのでご了承下さい。
その他
※深夜開催のため、18歳未満の方の参加はできません。ご了承ください。
※告知開始後に会の内容等を変更する場合があります。予約後も定期的にこのページをご覧いただくか、TeamFireSideのTwitterをフォローし、チェックして下さい。
※会場風景をウェブカメラで配信したり撮影して後日レポート記事に掲載する場合があります。お顔等の映り込みに問題のある方は、コメント欄等で連絡ください。
※大会の際、参加者の試合を観戦・実況させていただく場合があります。その場合は「運営のアカウントをフレンド登録する」「ゲーム内で観戦を許可する」「防音のイヤホンを付ける」等、運営の指示に従ってください。
会場について
※主催者側でWi-Fi環境は用意していますが、予期せぬトラブルにより、通信が不安定になる場合がございます。参加者の方も個別でプレイできる環境を持ってきていただけますと幸いです。
会場でハースストーンをプレイする場合、アカウント認証のためにBattle.net Authenticatorが必要になる場合があります。セキュリティ向上にも繋がるので可能なら導入しておいてください。
Battle.net Authenticatorについてはこちら(外部サイト:Hearthstone Express)
また、こちらで延長コードなどのご用意はなるべくさせていただきますが、数に限りがあることと10時間の長丁場となりますので、バッテリー等を持参していただければ幸いです。
関連リンク