第2回e-sports甲子園、チームメンバーをマッチングして参加可能に!
「第2回e-sports甲子園」に出場したくてもメンバーが足りない!といった場合でも出場できるように、チームメンバーマッチングが行われるようになったようです。
(※以下の文章は公式発表をそのまま掲載しています。)
この度「学生e-sports推進サークル(後援:クルーズ株式会社)」は、2015年8月30日(金)に開催される「第2回e-sports甲子園 -League of Legends-」において、事務局に数多く寄せられたご要望にお応えし、チームが組めない方々を対象に選手同士のマッチングを行い、今大会オリジナルのチームで出場可能とすることを決定いたしました。
同じ学校でなくてもチームを組むことが可能となり、メンバーが5人未満のチームや個人の方であっても、マッチング次第でご参加いただけます。
また、それに伴いエントリー期間を8月28日(金)まで延長いたします。
今大会は現時点で10チームが出場を予定しており、前大会でも活躍した東京工科大学・HAL東京・電気通信大学や、LoLにとどまらず幅広くe-sportsの普及に取り組んでいる麻布高校チーム等、年齢や学校の形態問わず様々なチームが出場する予定です。当日は前回大会においてプレイヤー同士のネットワーク拡大に貢献した「マッチングボード」の設置も決定しております。ぜひ、高校・大学・専門学校等の垣根を越え、多くの選手にエントリーいただき、大会を楽しんでもらいたいと考えております。
■マッチングについて
メールにてお申し込みください。
事務局にて、ご応募いただいた方々のランクやロールを元に、マッチングを行い選手同士をご紹介いたします。
<お申し込み方法>
- メールの送り先: info@e-sports-gakusei.com
- メールタイトル: チームメイト紹介希望
- メール本文記載項目:
- 氏名
- 学校名
- アカウント名
- ランク
- ロール
<お申し込み条件>
- チームとしてエントリーしていただく選手と出場資格について差はありません。
<ご紹介方法>
- 事務局より下記メールアドレスにてご連絡いたします。
- info@e-sports-gakusei.com
※ドメイン設定をされている方は「@e-sports-gakusei.com」からのメールを受け取れるよう設定をお願い致します。
- info@e-sports-gakusei.com