コンテンツ生む出すヤンキー集団『Gang up』とハースストーン大会『Gang cup』
こんにちは!Mikitoです。
今回はハースストーンのGangな方が開催している大会についてお届けします。
そのGangな方にもお話を伺いました。
Gangな方こと、Gang up首領『EVE』さん。
—(インタビュアー:Mikito)
Gang up・Gang cupとは
画像:Gang upホームページより(2017年1月5日)
『Gang cup』というハースストーン大会を語る上で『Gang up』は外せません。
—初めに『Gang up』とは何でしょう?
EVE氏:私自身、面白いことが好きです。ハースストーンというコミュニティで、その面白いことができる集団を作りたいと考えていました。それが『Gang up』です。集団にすることにより、個人より規模が大きく、継続性があるコンテツが展開できると考えてます。
『Gang up』では本音を大事にしています。本音を大事にすることにより、心から楽しめるコンテンツを生み出せると考えています。
現在の『Gang up』メンバーは、お互いに良いものをフィードバックができる関係となっています。
そして、得た良いものを『Gang up』中で昇華するのではなく、ハースストーン全体に貢献できたらと思います。
『Gang up』に存在する部門
- 大会部門
- ランク戦部門
- クソコラ(ハースストーン面白い画像作成)部門
- 一番実績がある部門
- SE部門
- マスコット部門
- 現在ホットな部門
これ以外も募集中
これが全てあれば、多彩な部門ですね(笑)
—ハードルが低いと言いましたが、入るのに何か必要なのでしょうか?
EVE氏:レジェンドに一度でもなったことがある人なら、誰でも大丈夫です。
なぜ、レジェンドにこだわるのかというと、ハースストーンを楽しむ上で最低限の実力が必要だと考えるからです。
実力があるからこそ真剣に馬鹿なことができ、心の底からハースストーンを楽しむことができると考えてます。
—なるほど。
—なぜ、『Gang cup』を開催しようと思ったのでしょうか?
EVE氏:私自身が大会というものが好きということが中心にありました。
それ以外もメンバー中にも大会が好きという方がいます。
そのため、私以外の以下のメンバーも大会を開催しています。
次回のGang cup
“Gang cup#13 坊主めくり”
大会サイトを公開しました!
・ランダムに効果を処理するヒーロー/カードの使用を禁止する
・3ヒーローコンクエストBO3
・優勝賞品ありhttps://t.co/lFdaMYTJGB#Gangcup— IllustBeast/EVE (@illust_beast) January 4, 2017
大会『Gang cup』は毎週火曜日に開催されています。
『Gang cup#13』 開催日 1月10日(火)21:00~よりスタート。
@illust_beast 優勝賞品はこちらになります。 pic.twitter.com/QWp4Vr8lDG
— IllustBeast/EVE (@illust_beast) January 8, 2017
この日の賞品。賞品は参加者へのお礼だと考えているEVE氏。
—『Gang cup』は特殊なルールが目立ちますね。
EVE氏:特殊なルールって面白いじゃないですか。
もちろん、一般的なルールも面白いと思います。
私は「考えたら考えただけ有利になるという状況」が好きなので、特殊なルールを採用しています。
今後のGang up
—最後に一言お願いします。
EVE氏:今年は大会もしかり、もっといろいろなことに挑戦しようと思っています。
今後も『Gang up』は退屈はさせないです。
よろしくお願いします。
編集部から一言
ハースストーンの大会が前から気になっていたという方は、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。
ランク戦と違うハースストーンが体験できるはず。
また、Gang upでは熱意のあるメンバーを募集しているそうです。
興味のある方はEVEさんにメッセージを送ってみたらいかがでしょうか。