AMD協賛!CSGOのオンライン大会「ESL Japan CS:GO オープンリーグ」が9月25日より開催
AMD協賛のオンライン大会、「ESL Japan CS:GOオープンリーグ」が9月25日より開催決定しました。
大会概要
「ESL Japan CS:GOオープンリーグ」は、ESL Japanが日本AMD社の協力を得て開催・運営するオンライン大会です。
年間を通して行われ、その第1弾として「ESL Japan CS:GO Fall オープンリーグ 2015(以下Fallオープン)」が開催されることが発表されました。
Fallオープンは最大32チームを日本を中心としたアジア圏から公募し、グループリーグ形式の予選後、各グループの上位入賞チームが決勝トーナメントへ進出することになっています。
また賞金は、AwardBuffによるクラウドファンディングを実施します。
イベントの最新情報は、大会サイト、ならびにESL Japan公式Twitterアカウントで随時お伝えするとのことです。
大会情報
見出し | 詳細 |
---|---|
大会名称 | ESL Japan CS:GO Fall オープンリーグ 2015 |
ゲームタイトル | Counter-Strike: Global Offensive |
大会概要 | 最大32チームを8グループに分けた総当り戦を実施。 その成績により最大8チームが決勝トーナメントへ進出し、優勝者を決定。 |
大会エントリー開始日 | 2015年9月10日 |
日程 | グループリーグ: 2015年9月25日(金)、10月2日(金)、10月16日(金) 決勝トーナメント: 2015年10月30日(金)、11月6日(金)、11月20日(金) 決勝戦: 2015年12月11日(金) |
配信 | ニコニコ生放送: http://ch.nicovideo.jp/ESL-Japan Twitch.tv(9月中旬公開予定): http://www.twitch.tv/ESL_Japan |
賞金 | AwardBuffによるクラウドファンディング |